MENU

ビジネスの極意をプロに学ぶ!ビジネスプラン作成演習【2日目】

2023.12.09 融合学域 観光デザイン学類 学生生活 受験生 在学生 企業

今回は前回に引き続き、ビジネスプラン作成演習の2日目の様子をお伝えします!

 

 

2日目は金沢大学サテライトプラザ(近江町市場そば!講義室やインフォメーションなど様々な役割をもつ施設です!)からスタートです。ここでは大瀬良さんから、「旅」の概念は日々どのように変化し、人々はどのような旅行体験をしているのかなどの具体的な事例についてお話していただきました。近年「つながる旅(スロートラベル)」という概念が世界的に広まりつつあります。ただ物見遊山的に旅行するのではなく、余裕のある旅程を組んだり、地域住民との繋がりをもったりすることで、人・自然・文化をより深く味わうことができるという考え方です。ワーケーションやスロートラベルの普及に伴い、今やホテルは寝泊まりする場所から地域と繋がる拠点へと変化しているそうです。旅先に新たな「出会い」があるかもしれないと思うと、なんだかワクワクしますね。

 

 

 

 

講義後は、金沢市内のホテルの見学をしました!

 

 

まず、尾張町にある”ちいさな複合施設”「LINNAS Kanazawa」を訪れました。LINNAS Kanazawa(以下LINNAS)はホテルとしての役割だけでなく、地域住民・観光客が共に利用できるシェアキッチンやサウナ、フィットネスなど様々な側面を持ち、まさに人と人とがつながる交流拠点といえます。「Hygge(ヒュッゲ)=デンマーク語で満ち足りた、心地いい」というコンセプトを大切にする、とても温かみのある居心地のよい空間です。

 

 

 

ここでは、代表の松島さんからホテル運営の事業モデルやコミュニティデザインについてお話していただきました。LINNASは「場づくり」という言葉を軸に、地域に根ざしたプロデュース事業を行っています。その事業はホテル運営からイベント開催、求人メディア運用までマルチですが、共通点は地域の魅力を伸ばし、伝えていること。その芯をブレさせることなく、LINNASらしいサステナブルなアクティビティを日々行っているそうです。LINNASに入った時のあの温かくアットホームな感覚は決して自然発生的なものではなく、松島さんたちの強い信念と繊細なこだわりから生み出されているのだと実感しました。松島さんからは、LINNAS全体の事業モデル図を説明していただいたり、ホテルを運営する際の収益の考え方を教えていただいたりと、普段なら知ることができないホテルの裏側に沢山触れることができました。

ビジネスの極意をプロに学ぶ!ビジネスプラン作成演習【2日目】

ここは本来フィットネスに使われるスペース。芝生の上でヨガが行われるんだとか!

 

 

 

 

午後からは場所を移し、竪町にある「OMO5 金沢片町 by 星野リゾート」を訪れました。

OMO(おも)は、リゾート運営会社の星野リゾートが手掛ける、新感覚の「街ナカ」ホテルで、全国で15施設を運営しています。(2023年10月12日時点)OMOの後ろの数字はサービスの幅を表していて、今回訪れたOMO5 金沢片町は「ブティックホテル」です。

 

OMO5 金沢片町では、到着して間もなくスタッフのみなさんに館内を案内していただきました。OMO5 金沢片町全体としての統一感は守りつつも、各部屋に施された個性あふれるアートやアメニティがとても美しく、感銘を受けました。嫌らしさのない、品のある「金沢らしさ」の表現は金沢の本質的な価値を伝え、金沢での「本物体験」を叶えるものであると強く感じました。

 

 

 

ビジネスの極意をプロに学ぶ!ビジネスプラン作成演習【2日目】

この壁、もっとじっくり見てみたい…

 

 

 

広報の海野さんからは、星野リゾートについてや、OMO 5金沢片町についての思いをお話していただきました。OMO 5 金沢片町内には、食事をとるためのダイニングがありません。そこには、ホテル内にとどまるのではなく、金沢をまるごと楽しんでほしいというOMO5金沢片町の思いがあります。「Go-KINJO」と称して、街歩きを楽しむためにおすすめの飲食店をまとめた「ご近所マップ」を独自に作ったり、スタッフが「ご近所ガイドOMOレンジャー」としてゲストにホテル周辺のディープな魅力を紹介するツアーを行ったりするサービスを行っています。従来の画一的な金沢観光とは異なる、よりリアルな金沢を味わうことができるおもてなしは、金沢を心から愛していなければ決して生まれることのないものだと感じました。

 

 

 

ビジネスの極意をプロに学ぶ!ビジネスプラン作成演習【2日目】

金沢大学サテライトプラザに戻った後は、竪町にあるホテル「KANAME INN」元支配人の細川博史さんから、ホテル経営についてのお話をいただきました。KANAME INNは、金沢市竪町にあるミュージックバーを備えたカジュアルなホテルで、私たちの昨年度の合宿でも宿泊させていただきました。コロナ禍を経て、KANAME INNの経営を離れた細川さん。元支配人の経験から、起業に必要なもの、上手くいかなくなったときはどう立ち回るべきか、なぜ細川さんはKANAME INNを離れたのかなど、実践的かつリアルなアドバイスをいただきました。質疑応答メインの講義でしたが、私たちのどんな質問にも細川さんは真摯に答えてくださいました。ビジネスの明るい側面を見ることが多かったこの2日間で、ビジネスは時にリスクを伴い、決して全てがトントン拍子にいくものではないという細川さんのお話には私達も身の引き締まる思いでした。厳しいお話ではありつつも、気さくにポジティブにお話してくださる細川さんからは、多くのことを学ばせていただきました。

 

 

 

各ホテルの事例を学んだあとは、いよいよビジネスプラン作成です。準備に与えられた時間はごくわずか。データ収集(ビジネスプランには数字が命!)、発表資料作りなどそれぞれが分担して作業に取りかかりました。

 

最終発表では、各グループが思い思いにプランの提案を行いました。「高齢家族を連れてワーケーションができるホテル」「子どもとの思い出作りができるホテル」など、2日間新たな視点で金沢を見つめたからこそ生まれたアイデアは、どのグループもとても斬新で心惹かれるものでした。私たちは以前にもビジネスプランを考案しているのですが(1年のアントレプレナー合宿内)、今回は2日間で身につけた専門的な知識やデータを基に、昨年よりぐっとリアルで充実したプランを作れたのではないかと思っています。

 

ビジネスの極意をプロに学ぶ!ビジネスプラン作成演習【2日目】

 

 

 

2日間を通して、自分が観光デザイン学類に憧れていた頃の「観光」と、今日の「観光」は大きく違うのだと様々な場面で実感しました。コロナウイルスの影響はあれど、たった数年でこれほど変化するなんて、観光ビジネスは本当に面白い世界です。私が卒業する頃には、人々はどんな旅をしていて、どのようなビジネスが求められるのでしょうか?どんな世界になっていても自分らしく順応できるようなスキルを、残り2年で身につけたいと思った2日間でした。

 

 

 

2日間、沢山の貴重な経験をさせていただきました。

ご協力いただいた企業の皆様、ずっとそばで私たちをサポートしてくださった土居さん、そして2日間私たちを熱く指導してくださった大瀬良さん、本当にありがとうございました!